ルナリンコの年中お役立ち情報

このサイトでは、毎月のお役立ち情報やイベント情報、ルナリンコが生活の中で困って調べた知識について書いています。

3月行事 ひな祭り

ひな祭りのお雛様とお内裏様の位置はどちらが正しい?扇子の意味は?

投稿日:2016年12月26日 更新日:

     0009hinamaturi

ひな祭りの雛人形で飾られているお雛様やお内裏様の位置に関して
これまでは全く気にしなかった私ですが、その位置にも意味があるのだそうです。

お雛様と御内裏様の位置、それから扇子の意味についてご紹介していきます。

スポンサードリンク

ひな祭りのお雛様とお内裏様の位置は左右のどちらが正しい?

雛人形のお雛様(女雛)とお内裏様(男雛)の位置について、
どちらが右で、どちらが左かなど、幼少の頃は気にしない人は多いですが、
大人になってから正しい位置はどちらだろう?と思われた方も多いと思います。

雛人形の置き方は関東・関西で異なるとのこと。

というのも、向かって左に男雛が座っているものだと思われがちですが、
それは関東雛だそうで、現在において一般に広く知られている雛人形はこの関東雛。

逆に、向かって右側に男雛が座っている雛人形は京雛と言われてるそうです。

なぜ、関西・関東では女雛・男雛の位置が異なるのか不思議ですが、
つまり位置はどちらも間違いではないということになりますね。

雛人形の女雛・男雛を置く位置についてもう少し探ってみました。

すると 本来は男雛が左で、その右側に女雛を飾るのが当然であり、
明治時代までは、関西・関東どちらもこの並びだった
とのこと。

しかし*大正天皇がきっかけで、
雛人形が関東風になり現在まで広まったようです。

関東風になった理由としては、明治時代、西洋の流れを受けて
「右が上位」という国際儀礼の考え方が取り入れられるようになり、
大正天皇が即位の礼にて、洋装の天皇陛下が西洋のスタイルだった
皇后陛下の右に立たれた事から、関東雛の雛人形の位置にも繋がる、
「右が上位」つまり「男が右」の風習が広まった
と伝えられています。

スポンサードリンク

   *ただし、関東雛の雛人形の四段目の左大臣・右大臣は左上座で
   飾るので、左大臣は向かって右の位置となります。

歴史を遡りますと、明治天皇の時代から皇居は東京に移ったため、
関東を中心とし大正天皇ご即位時のスタイルが定着し、
現在でもそのスタイルが主流となっているとのことです。

ひな祭りのお雛様が持っている扇子の意味は?

雛人形をよく見ますと、お雛様は手に扇子をもっていますよね。

その扇子にはどんな意味があるのか、
探求心旺盛な私としては気になる所です。

ということで そのお雛様が手にしてる扇子の意味を
綴っていきたいと思います。

お雛様の扇子の話す前に、
男雛(お内裏様)が持つ笏(しゃく)について話さないといけません。

男雛が手にしているものは笏といって
*威儀を正すために男性が持つものだそうです。

    *威儀を正す:身だしなみを整えて、
    礼に沿った威厳ある所作を行うことの意。

男性が身に束帯を着けている時は、櫟(いちい)で作られた
笏を用いることが常とされ、手に持つ笏を人物側に向けた時は、
儀式の際の進行・式次第などが記載されることもあったと言われています。

女雛(お雛様)が持っている扇子は‷檜(ひ)扇(おうぎ)‷という木で
つくられた扇で、宮中で催される行のお作法などが記されていたり、
また女性が顔を覆う役割も担っていた
そうです。

平安時代の宮中では、女性が人前で顔をさらすことはあまり良い事ではない
とされていて、礼儀の1つとして扇子を用いられていた
とのことです。

記事を通して私自身も、ひな祭りの由来や雛人形に込められた様々な意味、
そして雅な伝統を知りました。

雛人形の由来など、雛人形を飾る時やひな祭りの際に歴史など思い巡らせながら
ひな祭りを楽しむと、より素敵な思い出になるのではないでしょうか。

まとめ

お雛様・お内裏様の正しい位置や扇子の意味のご紹介でした。
その意味を知ることで、一層ひな祭りを楽しめるのではと思います。

スポンサードリンク

-3月行事, ひな祭り
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

0012howaitodei

ホワイトデーのお返しで本命が喜ぶ物や相場、メッセージをご紹介。

      スポンサードリンク ホワイトデーにバレンタインのお返しするとき、 願わくば本命の女性が喜んでくれるものを贈りたいですよね。 あなたの本命の女性が喜ぶ物や相場、 そしてホワイトデーに女性に喜 …

0011howaitodei

ホワイトデーで義理のお返しは必要。おすすめの内容と金額は?

      スポンサードリンク バレンタインに義理チョコをもらったら、 「ホワイトデーのお返しは必要?」と悩まれる人も多いと聞きます。 しかし、仮に義理チョコでも貰ったら返すのが礼儀というもの。 そこ …

0029sotunyuugakusiki

卒業式や入学式の防寒対策は必要か?親と子ども編

      スポンサードリンク お子さんにとっても、ご両親のとっても人生における 重要な節目といえる卒業式・入学式ですが、この時期は 春と言えども肌寒さが残る季節でもありますね。 ご両親・お子さんの防 …

0006hinamaturi-pkf

ひな祭りのお祝いのお返しは必要?両親へのおすすめと相場をご紹介。

      スポンサードリンク 初節句(ひな祭り)に両親や姉妹(兄弟)から、お祝いやプレゼントを いただいた場合、お返しをどうすればいいのか悩みますよね。 そこで、お祝いのお返しとしてオススメの商品や …

0003hinamaturi-pkf

ひな祭りのおもてなし料理とは?両親が喜ぶことや注意点も紹介。

      スポンサードリンク 女の子が生まれて初のひな祭りを迎えるという家庭もあるかと思います。 その際、両親や親族を呼んでおもてなししたい。 しかし、初めての事ばかりでわからない、という方に必見の …