ルナリンコの年中お役立ち情報

このサイトでは、毎月のお役立ち情報やイベント情報、ルナリンコが生活の中で困って調べた知識について書いています。

3月行事 ひな祭り

ひな祭りの歌の歌詞、意味をご紹介。

投稿日:2016年12月19日 更新日:

     0002hinamaturi

3月3日のひな祭りは、ひな祭りの歌をうたって
料理を楽しみつつ祝う行事です。

そのひな祭りの歌の歌詞にも意味(諸説ある)があるそうなので、
歌詞の意味をまとめました。

スポンサードリンク

ひな祭りの歌の歌詞をご紹介

ひな祭りの時に、女の子を筆頭に楽しく歌う
ひな祭りの歌と言えば“うれしいひな祭り”ですよね。

その歌詞は著作権の問題上、ここに記載することはできませんが、
*下記URL (なつかしい動揺・唱歌・わらべ歌) のサイトより
ご覧くださいませ。

 こちらのサイト
*上記のURLをクリックすると、あいうえお順に並んでいますので、
「う」より【うれしいひな祭り】を選択していただくと【うれしいひな祭り】の
歌詞が御覧いただけます。

このひな祭りに歌う【うれしいひな祭り】は
1935年にサトウハチローさんにより作詞作曲されました。

毎年、耳にする音楽、幼少より今に至るまで親しみがある
【うれしいひな祭り】は、少し前述した通り諸説あるそうで、
悲しい意味が込められているとも、歌詞が間違っているとも
言われている
ようです。

私も今回はじめて知りました。

幼少の頃は意味など考えず、ひな祭りには単に楽しく
歌をうたっていただけの私ですが、今回は探求心もあり、
歌詞の意味や諸説について調べましたので次にまとめてみました。

ひな祭りの歌の歌詞の意味とは?

さて、まずは【うれしいひな祭り】の歌詞には、
悲しい意味が込められているという諸説についてですが・・・

タイトルは【うれしいひな祭り】ですよね?

しかし、歌詞中に
♪お嫁にいらした姉さまに~よく似た官女の白い顔♪」とあり、
これは「嫁ぎ先が決まってすぐに、結核にかかってしまい、
後に鬼籍に入って(亡くなって)しまった姉
」を連想させるので、
姉への鎮魂歌(レクイエム)なのではないかという説があるわけです。

かくいう私もその一人で、確かに、そう推測できないこともなく、
言いえて妙という見解にたどり着きました。

スポンサードリンク

想像していた歌詞の意味とは異なっていたことに驚きましたが、
【うれしいひな祭り】にこめられた意味がとても奥深いなと感じました。

次に、歌詞が誤っているという諸説についてですが、
主に2箇所【1.お内裏様とお雛様 2.赤いお顔の右大臣】あるそうで、
(1)に関しては男雛・女雛の二人でお内裏様を表すとのこと。

さらに(2)に関しては赤い顔なのは左大臣だそうです。
ややこしいので間違えても無理はないかと。

この【うれしいひな祭り】の生みの親であるサトウハチローさん自身、
上記の誤りが理由で、この曲が好きではなかったようだとも言われています。

ひな祭りの歌の動画をご紹介。

いくつかあるひな祭りの動画の中から、私の視点で恐縮ですが、
良いな~と思ったひな祭りの歌の動画を、少しあらすじを加えつつ、
ご紹介させていただきたいと思います。

■Itosan1000様の【うれしいひなまつり(歌詞つき)】 


こちらはひな祭りの歌詞とともに、歌詞にそった美しいものが
映るので、動画に春を感じながら歌を楽しめると思います。

また、いろんな雛人形があるので
動画の中で幾種類の雛人形が見れるのも良いですね。

■動揺・唱歌:春夏編 様の
【~うれしいひなまつり~山野さと子・森の木児童合唱団】


こちらはひな祭りの歌の合唱バージョンで、ハーモニーを楽しみつつ、
素敵な音色を聴きながら、ついつい口ずさみそうになってしまう
魅力がある動画です。

ひな祭りの合唱に合わせて歌うのも、一つの楽しみ方ではないでしょうか。

これらの動画を見ていると、無邪気に楽しんでいた幼少の頃の
ひな祭りの光景を思い出してしまいました。

以上、【うれしいひな祭り】の動画をご紹介させていただきました。

まとめ

 
ひな祭りの歌、歌詞の意味や諸説に驚きましたが、
心の琴線に触れたが故に今も【うれしいひな祭り】は
親しまれているのだと思いました。

スポンサードリンク

-3月行事, ひな祭り
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

0018sotugyou

小学校の卒業式で父親の服装や髪型やマナーをご紹介。

      スポンサードリンク お子様の晴れの舞台である卒業式。 夫婦そろって出席されるご家庭もあるでしょうし、 お母さんの代わりにお父さんが出席されるご家庭もあるかもしれません。 ここでは、卒業式に …

0019sotugyousiki

小学校の卒業式で男の子の服装や髪型や小物は?

      スポンサードリンク お子さんの人生の大切な節目でもある小学校の卒業式。 卒業式にふさわしい服装や髪型は? そして小物を持たせる場合は、どんな物がいいのかしら・・・ といった悩みを持たれるお …

0014howaitodei

ホワイトデーのお返しの種類に意味があるの?一覧と相場をご紹介。

      スポンサードリンク お返しを贈るホワイトデー。 お菓子の種類によって意味があるそうです。 どんな意味がお菓子にはこめられてるのでしょうか。 ここではお返しの種類の意味、相場などをご紹介させ …

0029sotunyuugakusiki

卒業式や入学式の防寒対策は必要か?親と子ども編

      スポンサードリンク お子さんにとっても、ご両親のとっても人生における 重要な節目といえる卒業式・入学式ですが、この時期は 春と言えども肌寒さが残る季節でもありますね。 ご両親・お子さんの防 …

0022sotugyousiki

小学校の卒業式で男子も袴が人気。髪型やレンタルか購入かを検証

      スポンサードリンク 近年は、小学校の卒業式で男子が着る服として 袴が人気なのだそうです。 卒業式の装い「袴」に似合うヘアスタイル(髪型)を 紹介させていただき、さらに卒業式で着る袴がレンタ …